
@木曽駒高原
こんばんは!
おっ! 睨んでいるのは・・・カシラダカでしょうか?
最近、当地にも来てくれまして・・・撮らせてもらってます♪(^^)
こんばんは☆
これは素敵なお写真ですね♪
この感じ!とても好きです^^
これはミヤマホオジロのメスです。
オスだと黒黄がはっきりしているので区別しやすいですが、
メスで遠いと それにちょっと解像感に欠けるのでわかりにくいですね(笑)
ありがとうございます。
ちょっと遠い感じもしますが
最近は森の中の雰囲気を出したいと思っていますので
距離はこのくらいでも良しとしています。
でも やっぱりもう少し近いほうがイイでしょうか?
低いアングルで狙えたので バックが抜けました。
おはようございます!
えっ!
ミヤマホオジロ ♀(雌)??!!
いやぁ~!ホオジロ科は 同定が難しいですね!@@
黄色の冠の ♂(雄)雄は居ませんでしたか?
未見なので 会いたくて♪・・・今、探している所です♪(^^)
メスは色が微妙なのでわかりづらいですね。
でも 黒黄ハッキリしたオスくんも一緒だったので間違いありません。
ただオスくんは今回ご披露できるものがなくてすみません。
これ だけ( 一一)
Author:torimy
血液型:当然O型
性別:いくつになっても♀
信州の渓谷沿いの小さな町で ちっぽけな空を見上げながら、なにか面白いものはないかと、カメラをぶら下げて徘徊しています。
時たま 広い空が見たくなって 山の高い所へ行くこともあります。
山の中より、身近な出会いから 時にはこの土地ならではのものを・・・