よそではごく当たり前のことが ここでは意外と当たり前でなかったりするのです。
その逆もまたたくさんあると思いますが、とりあえず 念願かなって大満足です。


オイチィ~
でも もうこんなことはやめます。
昨日からお隣の猫の行動が不可解なのです。
蜜柑も柿も美味しい~って、言うてるんやろな。
猫の行動が怪しいって?それはまずいわ。
メジロちゃん、来てくれなくなる。
えへへヾ(´▽`)
本当にキュート♡
猫は個人的に好きだけど、でも、どっち? と聞かれたら小鳥の方をとります!
むかし、飼ってた猫が雀を捕まえて見せに来てくれたとき、無理やり口を開けさせて獲物を奪い取り、逃がしたことがありました(^^;
捕まえただけで、そんなに怪我もしていなかったようで、雀は元気に飛び去りました~♪
早朝から出かけてたのでお返事が遅うなりました。
柿は凍みすぎて 味無いと思うけどね。みかんは美味しいやろ。
しかし可愛いわ。植え込みからひょこっと顔を出してくれる仕草がたまらなく可愛い。
お隣の猫ちゃんとは私とっても仲良しなんやけどね。困ってるところ。
CUTEって言葉がぴったりですよね。
うちの辺りでは あまりメジロが見られないので今年は当たり年で喜んでいます。
猫ちゃんも当たり年だと思ってるかもしれません。それぞれ立場が違うので困りますね(笑)
うちには去年の冬から来なくなったので
こういう光景が羨ましいなぁ。
でも、周りに猫がいるんやったら
残念やけど続けられへんね。
ミカンがなくてもきっと、
時々覗きに来てくれるよ。
ご訪問どうもアリガトヽ(^o^)丿
なんかおかしいよね。
いっつもいる鳥がいるところにいなかったり いない鳥がいてたり。
ってなわけで私にとってはうれしい珍事です。
こんなに毎日メジロが見られるなんて、生まれて初めてのような気がしてます。
そろそろ何か見せてくださいよー
西から東からメールもいただき どうやら皆様にご心配をおかけしているようなので、明日あたりおうちへ帰ろうと思っていたところです。
ろくなネタがなくて困惑中ですが、復活します。
Author:torimy
血液型:当然O型
性別:いくつになっても♀
信州の渓谷沿いの小さな町で ちっぽけな空を見上げながら、なにか面白いものはないかと、カメラをぶら下げて徘徊しています。
時たま 広い空が見たくなって 山の高い所へ行くこともあります。
山の中より、身近な出会いから 時にはこの土地ならではのものを・・・