
ヤマガラさんはともかくとして この穴はどうなっているんだか!? 上も下もつながっていると思うんだけど。
そんなことより こんなに削られたら この白樺は枯れちゃうんじゃないの?
スポンサーサイト
ヤマガラさんそっちのけで、誰が何の目的で開けたのかが気になり出した・・・
ヤマガラさん、それの調査中かな・・・
ええ木やねぇ。
ちょっと開きすぎかなぁとも思えるけど。
きっと、代々使い続けられてきたんやろね。
イチオー、冬の間チェックしてみたらオモシロいかも。
そやろ?
ヤマガラさんがとまってくれはらへんかったら 気ぃつかへんかったけど
そこに止まられたら 穴の方が存在感大やわ。
トンネルごっこしてる場合とちゃうと思うんやけど。
モモンガサイズ? いやぁ ムササビサイズ?
なんぼなんでもムササビはこれでは収まらんと思うし、リスには大きすぎるし。
こんなけ筒抜けやったら雨露しのげんやんね。
掘削道具はやっぱ鳥さんのクチバシ?
上下つなげるのはキツツキの仕業かなぁ? わからん
Author:torimy
血液型:当然O型
性別:いくつになっても♀
信州の渓谷沿いの小さな町で ちっぽけな空を見上げながら、なにか面白いものはないかと、カメラをぶら下げて徘徊しています。
時たま 広い空が見たくなって 山の高い所へ行くこともあります。
山の中より、身近な出会いから 時にはこの土地ならではのものを・・・